ジャパン・トゥエンティワン株式会社は、愛知県豊橋市による「ビッグデータを活用した予防型交通安全対策」のため、豊橋市、豊橋技術科学大学と協定を締結し、当社が保有する走行車両取得情報を無償で提供します。
※ 走行車両取得情報とは
前方車両衝突警報システム「モービルアイ」を搭載した車両から得られる自動車走行状態データ及び警告イベントデータ(モービルアイ搭載車所有者様からの同意が得られたもののみ)
協定名 走行車両取得情報を活用した予防型交通安全対策に関する協定
日時 平成30年4月12日(木)午前10時30分~
場所 豊橋市役所東館4階 政策会議室
出席予定者(敬称略)
国立大学法人 豊橋技術科学大学 学長 大西 隆 ・ 助教 松尾 幸二郎
豊 橋 市 市長 佐原 光一
ジャパン・トゥエンティワン株式会社 代表取締役社長 CEO 加藤 充
走行車両取得情報をもとに豊橋技術科学大学が分析して、潜在的な危険箇所を抽出し、当該危険箇所における事故を未然に防ぐための効果的な対策を、産学官民で構成する組織において検討・実施するものです。
■事業のイメージ
ジャパン・トゥエンティワン株式会社が保有する走行車両取得情報を無償で提供する。
豊橋技術科学大学が走行車両取得情報を分析する。
豊橋市が走行車両取得情報の分析結果に基づき交通安全対策を検討及び実施する。
対策実施後の走行車両取得情報を分析し、対策効果を検証する。
関連リンク